Posts Tagged ‘洗面室’
広さのある洗面室
3月 3rd, 2016
洗面室の一般的な広さは1坪と言われていました。しかし最近では1坪以上の広さのある洗面室が人気となっています。洗面室は家族がいろいろな目的を持って使用する空間です。手洗いや歯磨き、ヘアセットやお化粧などの身支度時、そして入浴の前後など一日何度も洗面室を利用します。それだけに洗面室を充実させたいと考えるのも納得できます。
広さのある洗面室にすれば、家族が並んでゆったりと身支度ができるようになります。3面鏡を2連づかいにした広さのある洗面台を設置すれば、並んで歯磨きをしたり、ヘアセットをしたりと同時に身支度を進められるため、身支度でバタバタする朝の時間帯には便利さを実感できることでしょう。
そして洗面室の広さに余裕があると洗面室の収納を充実させることもできます。いろいろな目的で使用される洗面室には収納しておきたいものも多いのです。最近では洗面室の壁一面にオープン棚を設けて収納量を充実させた造りにする家庭も多いです。天井にまで広がるオープン棚があればタオル類をしっかりと収納できるだけでなく、家族の下着やパジャマ、そして部屋着までここに収納しておくことができます。ここに下着やパジャマがあることで、入浴前の事前準備が格段と楽になります。
また外出先から帰宅して部屋着に着替えることも多いと思いますが、ここに部屋着があれば手洗いをしてわざわざ二階のクローゼットまで部屋着を取りに行くという手間を省けるので楽です。お化粧品や洗濯関連用品やシャンプーなどの在庫までしっかりと整理整頓できるスペースをしっかりと設けておきましょう。広さのある洗面室は家族みんなが快適に生活を送れそうですね。
Tags: 洗面室
Posted in 住宅 | Comments (0)